Liga Española
jornada 34
SUPERスアレス、4ゴール3アシスト。
イヤなムードを吹き飛ばす大勝。
| Deportivo la Coruña | FC Barcelona |
| 0 | 8 |
| 20 de Abril 2016 - Mie 20:00 h Riazor : 28,956 |
|
| Goles | |
| Suarez (11) | |
| Suarez (24) | |
| Rakitic (47) | |
| Suarez (53) | |
| Suarez (64) | |
| Messi (74) | |
| Bartra (78) | |
| Neymar (80) | |
| Titular | |
| Manu Fernandez | 【7】 Bravo |
| Laure | 【6】 Alves |
| Sidnei | 【6】 Bartra |
| Fernando Navarro | 【7】 Mascherano |
| Juanfran | 【6】 Jordi Alba |
| Mosquera | 【6】 Busquets |
| Bergantiños | 【7】 Rakitic |
| Cani | 【7】 Iniesta |
| Celso Borges | 【8】 Messi |
| Oriol Riera | 【10】 Suarez |
| Lucas | 【6】 Neymar |
| Cambios | |
| F. Navarro→ Fajr (57) | Iniesta→【6】 Sergi Roberto (58) |
| Cani→ Fede Cartabia (59) | Jordi Alba→【5】 Adriano (59) |
| Celso Borges→ Jonas (70) | Busquets→【5】 Rafinha (71) |
| Entrenadores | |
| Victor Sanchez | 【6】 Luis Enrique |
| Arbitro | |
| De Burgos Bengoetxea (vasco) | |
| Tarjetas | |
| Cani (30) | |
| 名前の次の数字は評価点:平均点【5】 | |
| Estadisticas | ||||||
| 1a | 2a | Total | Total | 2a | 1a | |
| 1 | 0 | 1 | Tarjetas Amarillas | 0 | 0 | 0 |
| 0 | 0 | 0 | Tarjetas Rojas | 0 | 0 | 0 |
| 7 | 9 | 16 | Tiros a puerta | 17 | 10 | 7 |
| 2 | 2 | 4 | Ocasiones de Gol | 10 | 6 | 4 |
| 1 | 5 | 6 | Corners | 2 | 0 | 2 |
| 0 | 0 | 0 | Fueras de juegos | 2 | 1 | 1 |
| 6 | 4 | 10 | Faltas | 5 | 1 | 4 |
| 35% | 38% | Posesion del Balon | 62% | 65% | ||
| Formacion | |
サンドロ、マティエウ、ベルマーレンが負傷欠場。ピケが出場停止。マシップ、アレイシが監督判断で招集外。テル・ステーゲン、ドグラス、アルダ、ラフィーニャ、ムニール、セルジ・ロベルト、アドリアーノがベンチスタート。 出場停止(でも遠征には帯同してスタンド観戦)のピケの代わりにバルトラに出番。それ以外はいつもの鉄板イレブン。ラキティッチがいつものようによく右をカバー。 交代枠を1つも使わなかった前節とは異なり、今回はフル使用。すでに0-4となっていたので、まずイニエスタがお役御免となってセルジ・ロベルト登場。ドンの位置に入った。二人目はジョルディ・アルバからアドリアーノ。最後はブスケツがベンチに下がり、ラフィーニャが送り出された。これに伴い、ロベルトはピボーテに移動。 |
|
| Titular | Final |
![]() |
![]() |
| Goles | |
| Suarez (11) | |
| Suarez (24) | |
| Rakitic (47) | |
| Suarez (53) | |
| Suarez (64) | |
| Messi (72) | |
| Bartra (78) | |
| Neymar (80) | |
| Reporte | |
ルイス・スアレスが4ゴール3アシストと大爆発したFCバルセロナが、リアソールにてデポルティーボ・デ・ラコルーニャに0-8の圧勝。リーガでの連敗を3で止め、クライシスムードを吹き飛ばした。デポルにもシュートを16本許すなど万全の内容ではなかったが、クラックたちに得点が戻ってきたことが重要。不屈の精神を示すなど、いろいろな意味で大きな勝利となった。追っ手のマドリー勢も揃って勝利したため、緊迫した勝点差は変わらず。 スアレス祭り中2日でのリーガ3連戦の真ん中ではあるが、ルイス・エンリケの送り出した先発メンバーに特に変更は見られなかった。唯一の違いは出場停止のジェラール・ピケに代わってマルク・バルトラがついに先発の機会を手にしたこと。久々登場のバルトラは危なっかしいところもあったが、持ち前の気迫溢れるプレーでカバーをしていた。 3連敗によって黄信号が点滅するリーガを自分たちのものとするには、勝利しかなかったバルセロナは、立ち上がりから積極的にデポルティーボのゴールを目指し前進していった。ここ数試合は火薬の湿っていたバルサ攻撃陣だったが、この日はルイス・スアレスが絶好調。驚異の4ゴール3アシストでチームを快勝へと導いていく。 スアレスショーの幕は11分に開いた。MSNの速攻によって手にした左CKの場面。ゴール前に4人しかおかず、うち3人がニアのマスチェとバルトラに引っ張られたところを、正面のスアレスがシドネイを押し飛ばしながら左足で直接蹴り込んで0-1!早い時間に欲しかった先制点を手に出来たことで、バルサはプレッシャーから解放された。 スアレスはさらに、24分にも追加点でチームを勝利に近づける。こちらは流れるようなプレーからの得点で、イニエスタのパスを受けたメッシからのライン裏へのボールが完璧。スアレスの抜け出し、トラップ、シュートもまた完璧で、まさに9番と10番のの仕事だった。 スアレスは34分にも3点目を決めるチャンスがあった。しかしこちらはダニ・アルベスのクロスに上手くシュートが合わず、ハットトリック完成は後半に持ち越しとなる。 守備に不安あり30分を待たずして0-2としたバルセロナであったが、守備は相変わらずの脆さを見せていた。以前のような相手陣内でのプレッシングが決まらず、ブスケツの砦もかわされ、簡単にエリア前までボールを運ばれてしまうのだ。 17分と19分にはデポルティーボに連続して決定機。1つめはクラウディオ・ブラボ、2つめはバルトラの守備によってどうにか失点を阻止したものの、ピンチとなる前に危険の芽を摘んでおかなければ、苦しい展開になってしまう。主導権を渡さないためにも、守備の改善が求められる。今回はボルヘスの日ではなかったのが助かった。 スアレスPOKER、ピチーチ競争再加熱バルサの2点リードで始まった後半、勝負を決める0-3のゴールはわずか2分後に生まれた。ネイマールのカウンターはDFに引っかかるも、スアレスがこぼれ球を逆サイドへと振り、後方から飛び込んできたラキティッチが右足できっちり合わせてゴール!さらにその6分後にはスアレスがハットトリックを完成させ(メッシのスルーパスを右足で流し込むシュート)、試合の決着は付いた。 点差が4に広がったことで、ルイス・エンリケは主力選手たちをお役御免としていく。イニエスタ(58分)、ジョルディ・アルバ(59分)、セルヒオ・ブスケツ(71分)がそれぞれベンチに下がり、セルジ・ロベルト、アドリアーノ、ラフィーニャがピッチへ。その間の64分にはルイス・スアレスがこの日の4点目を仕留め(ネイマールがプレゼントパス)、ピチーチ競争で首位を行くCR7(31得点)にあと1ゴールと接近している。一時は遠ざかったと思われていたこちらの個人タイトルも、大いに可能性が出てきた。 ゴール祭りはさらに続く5点を奪われたデポルティーボは守備への集中力を失い、バルサはここ3週間のうっ憤を晴らすようにゴールを重ねていった。72分、アルベスのパスを右足かかとでコントロールしたスアレスがDFを抜き、最後は中央で待っていたメッシが左足内側で流し込んでゴール(0-6)。78分、相手ボールをカットしたバルトラがそのままドリブルで中央を突破してゴール!(0-7)。そして締めは80分、メッシがドリブルで持ち上がり、右のスアレスが左へはたき、最後はネイマールが押し込んで0-8としたのだった。 最終的なシュート数がデポル16本、バルサ17本だったことからも判るように、バルサはあまりにも相手にシュートを許しすぎているゆえ、守備面では不満の残る試合ではある。とはいえトリデンテに火力が甦り、ゴールショーにできたのはよい知らせ。メッシのアシストパスに冴えが戻ったこと、ネイマールがようやく得点を決めたことも嬉しいニュースだ。 さあこれでリーガは残り4試合。大勝で自信を取り戻したチームが、優勝まで突っ走ってくれますように!
|
|

