
マッチレポート|リーガ第24節 バルサ 1-0 バジャドリー
FCバルセロナがバジャドリーにメッシのPK弾で1-0勝利。後半に点差を広げるチャンスをいくつも手にしたが、チャンピオンズ・リヨン戦を前に最高の感触を得られたかというとそうでもない。収穫は勝てたこと。
No Barça, No Life. バルサコア情報をあなたに
FCバルセロナがバジャドリーにメッシのPK弾で1-0勝利。後半に点差を広げるチャンスをいくつも手にしたが、チャンピオンズ・リヨン戦を前に最高の感触を得られたかというとそうでもない。収穫は勝てたこと。
“大聖堂”サンマメスで勝利に相応しい試合をしたのは、アスレティックだった。バルセロナが勝点を持ち帰れたのは、テル・ステーゲンがパラドンを連発したおかげ。
コパクラシコ第一幕@カンプノウは、1-1のエンパテ。序盤に良かったマドリーがルカス・バスケスのゴールで先制し、後半早くにマルコム弾でバルサが追い付いた。両チーム共にスコアを有利にする機会を作ったが、スコアは動かず、決着はベルナベウでの第二幕へと持ち越された。
週中の国王杯で逆転勝利を収め、準決勝へと勝ち進んだチーム同士の対戦。熱量と自信に満ちたバレンシアがまず2点を先行し、メッシにけん引されたバルサが意地で同点に追い付く展開となった...
コパも欲しいというメッシのメッセージどおり、FCバルセロナがセビージャ相手に大量6得点をマーク。文句ない逆転でコパ準決勝へと駒を進めた。序盤のシレセンによるPKセーブも重要だった。
FCバルセロナがジローナとのカタルーニャダービーを0-2で制し、リーガでの首位をしっかりと守った。さすがにモンティリビの雰囲気は熱く、試合も拮抗した展開に。
好調といえないセビージャでも、サンチェス・ピスファンでの試合は難しい。バルベルデは再びコパで主力を温存し、逆転を義務づけられてカンプノウへと戻ることとなった。悔しいながら、この出来では2-0で負けても仕方なし。