2015年5月11日(月) ミュンヘン決戦前日、高まるムード
2015.05.12
■FCバルセロナ一行 がチャンピオンズ準決勝第二戦の舞台となるミュンヘンへと到着 。大一番へと向け、メディア(首都系を除く)は大いに盛り上がり中。
■バルサ一行を乗せたチャーター機は午前10時30分、バルセロナのプラット空港を出発。約2時間後にミュンヘンへと到着した。滑走路では50名以上の空港職員に迎えられた(職権利用^^)。バイエルン州都へ着いたチームはホテルThe Westin Gran Munchen へと入り、18時からハビエル・マスチェラーノ とルイス・エンリケ の記者会見。19時からアリアンツ・アレナでのトレーニング。
■選手たちは移動中の機内で盛んに自撮り。移動時の服装は公式スーツ。
■バルサ一行には選手たちやバルトメウ 会長を筆頭とする山盛りの理事たち12名ほか、ルイス・エンリケの母と姉(妹)、ウンスエ夫人、ピケやチャビの親御さん、アルバの兄弟など家族も多数帯同。
■バルサが滞在するホテルを、昨年夏にバルサBから1860ミュンヘンへと移籍したイリエ・サンチェス、エドゥ・バディア が訪問。2人との3ショット写真をルイス・エンリケ がツイッターに投稿(こちら )。
■試合会場アリアンツ・アレナ でのトレーニングには、遠征に参加している全26選手(トップチーム23名+サンペール、ムニール、サンドロ)が参加。報道陣に公開された最初の15分間は、ピッチサイドにカメラがずらり。普段どおり伸び伸びした様子で活気がある(こちら )。
■レオ・メッシ は現在チャンピオンズで10得点で、得点王ランキング首位。2番手は9得点のCR7、ルイス・アドリアーノ(シャクタール)。アシスト数(5)でもトップを走っている。テル・ステーゲンとともに11試合全てに先発しているチーム唯一の選手で、990分中の967分間プレー。 [FCB]
ルイス・エンリケ前日会見
■FCバルセロナ監督ルイス・エンリケ がバイエルン戦の前日会見で強調したのは、第一戦に3-0で勝ったことで自分たちのやり方は変わらない、とのメッセージ。「確かに良い結果をもってここへと来たけれど、やるべきことは同じだ。結果をあれこれ考えてはいけない 」
■「ドタバタとした試合に興味はない。出来るなら相手陣内でボールを保持していきたいけれど、それは難しいだろうと感じているし、幾つかの瞬間ではスペースを利用することを試みなければならないだろうね」
■詳細はバルサニュースでアップ予定
ハビエル・マスチェラーノ前日会見
■バルサ選手代表としてUEFA会見に臨んだのは陰のカピタンのハビエル・マスチェラーノ 。監督と同様に、3-0のアドバンテージがあっても決着はまだついてないとの考えを強調。「僕らは何が起こるか分からないと思ってるよ 。バイエルンは歴史のあるクラブであり、ドイツ人なんだ。全てを出してくるだろう」「とても難しい試合になることは分かってる。ベルリンに行くためには、完璧な試合をしなければならない 」
■「いつものようにプレーしていく。他の方法は知らないんだ 。アドバンテージを活かさないとね」「試合には予期できないことが山ほどあり 、たくさんのアクシデントが起こりえる。相手ゴールと勝利を目指す。自分たちのやり方をしていくのが一番だよ。僕らは決して自分を偽らないだろう 」
■「三冠へと向けた幸福感はないよ。90分で全てを失うかもしれないからね 。冷静さを失うことなく管理していく必要がある。少しのエラーが命取りになりかねないんだ。一歩ずつ進まないといけないし、火曜日はベルリンに行くために全力を出さないといけない」
■「メッシを昨年と比べて?それをするには、僕はあまりに“メッシスタ”すぎるね。僕にとってはレオはいつだってベストだよ 。彼のような選手が現れることはないだろうし、彼のプレーを最大限楽しまないと。それをしないとバチが当たるだろう」
ペップ・グアルディオラ前日会見
■バイエルン・ミュンヘン監督ペップ・グアルディオラ は3-0を逆転するという挑戦を受け入れ、全身全霊をかけて戦うと宣言。「ベルリンへと行くためには、得点が必要 だ。どうやって決めるかが最大の質問。まず最初に危険を生み出さなければならない 。カンプノウではそれが出来ていなかった。あとは試合展開次第だが、落ち着いていくことが求められる」
■「得点を奪うと同時に、上手く守る必要もある 。バルサにはカウンターがとても上手く高いクオリティを持った選手たちがいる。チャンスの度に得点をしたいところだけれど、速く行ったボールは速く戻ってくるもので、スピードのある彼らにはそこにアドバンテージがある。バルサは今、カウンターアタックで世界最高のチームになっている 。組織が崩れれば、彼らにやられることになる」
■「私たちは攻めなければならないと人々は考えるけれど、まず求められるのは守備 だ。あとは試合が自ら物語っていくだろう。私の制御を超えてね。だから私たちは集中していなければならない」
■「問題は選手たちのメンタリティではなく、私たちのフットボルの質 だ。それを証明していきたい。もしボールを独占し、チャンスを作れれば、それは可能だ。カンプノウではそれが出来ていなかった」
■「昨年のマドリー戦で私たちは忍耐がなく、カウンターから失点を喫した。多くの問題があった。同じことが起こらないように、今回は去年よりも上手く守らないといけない。試合をコントロールしなければならない 。そこからどうなるかは後で分かるさ」
テル・ステーゲン@UEFA.COM
■UEFA.COMのインタビューでマルクアンドレ・テル・ステーゲン が語る。「開幕当初は難しい状況だったけど、僕らは忍耐強く少しずつ改善をしてきた。CLでのパフォーマンスもね。今僕らは良い位置にいる。これ以上はムリだっただろう。このまま最後までいければステキだね 」
■「移籍は大きな変化だった。僕の場合は自分のプレースタイルを少し変える必要があった 。グラードバッハと似たスタイルなのは嬉しいよ。全試合に出れないなど難しくはあるけれど、それも選手が成長するためのこと だし、CLに出場できてコパ決勝にいるのは嬉しいことだからね。自分の仕事への報酬 さ」
■(母国でのCL決勝)「僕を含めて選手や監督は先のことは話したがらない。それについて語るのは尚早だよ。でも一歩ずつ進み、集中していれば、可能性はある 。それが僕らの目標だし、到達できると期待してるよ」
その他バルサ関連
■アンドレス・イニエスタが31歳の誕生日♪ おめでとう!チームメイトたちはSNSを通じドンの誕生日を祝福。
■この日から抽選に当たったソシオ を対象にコパデルレイ決勝 (5月30日、対アスレティック)のチケット販売が始まったものの、オンラインシステムで不具合 が生じたらしく、不便を被ったソシオにクラブは謝罪。
■フェルナンド・アロンソ (F-1パイロット。マドリーファン)「スペインの2チームがベルリンの決勝に行くところを見たいね。同じアストゥリアス人であるルイス・エンリケの幸運を願ってるよ 。バルサが三冠を達成できるかどうかは知らないけど、タイトル獲得のためには適切な瞬間にその場所にいなければならないことは明らかだ」
■スペイン女子代表監督イグナシオ・ケレダ が来月カナダで開催されるワールドカップの招集メンバーを発表。FCバルセロナからは9人が名を連ねた 。スペインは今回が初出場らしい。